職業制服をスタイルで検索できるデータベース「ワーキングラム」創設!「学生服検索サイト 制服グラム」の姉妹サイトです。掲載社数はまだ少ないですが、随時更新中です。制服導入の多い銀行、航空系を更新中。全業種の制服を徹底リサーチし随時掲載いたしますので、よろしくお願いいたします。

会社基本情報

ドコモショップ概要

https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/about/outline/index.html

株式会社NTTドコモの携帯電話を専門に取扱う販売代理店。1992年10月18日に開店したドコモショップ八王子店が第一号店で、基本的に都市部では鉄道の駅周辺、地方では幹線道路沿いにロードサイド型店舗というポリシーで出店している。百貨店や総合スーパー (GMS)、ショッピングモールなどのテナントとして出店している形態もある。

制服基本情報

男性販売員の制服 女性販売員の制服

総合職は、ビジネススーツ着用義務で制服はない。
販売員は、制服着用義務あり。
ベージュジャケット・ネイビー無地スカート,ネイビー無地ズボン・オレンジスカーフ。
スカートの場合、ストッキング着用義務がある。

新旧制服比較

新制服 1世代前 2世代前

2021年より新制服が導入されている。これまでのCA制服っぽい濃紺制服から、
今風のおしゃれな制服に変更されている。

ドコモの制服はCA制服を意識されて作られることが多く、
JALの制服とよく似ていることが多かったが、2021年の制服変更により完全に一新された。

【ドコモショップ制服】どれが一番好き?

View Results

Loading ... Loading ...

2021年からのドコモショップ新制服は「ダサい」「ラフすぎ」との声

これまでのドコモはCAを彷彿とさせる「フォーマルできっちりした印象の制服」が採用されていたため、
今回の制服は「ラフすぎ」という声が一部あがっています。

働く側からすれば、楽なスタイルで働けるほうがいいですし、制服でサービスが変わるわけでもないので、
今風でとてもいいと思います。

【制服】働く社員の着こなし・画像一覧まとめ

旧制服

2021年までの制服

画像

動画(動く働く姿・制服姿の動画一覧まとめ)

2015年までの制服

検索用
ドコモショップ
DOCOMOショップ
ドコモshop
ドコモストア
DOCOMOストア
docomostore
DOCOMOSTORE
最新情報をチェックしよう!